自分の母親に送るメッセージと違って、義母へのメッセージはなんて書こうか緊張しますよね。 これからも関係は続いていくので、失礼にならないよう気を付けたいところ。 今回は義母へ母の日メッセージを送る際の文例とポイントなどをご・・・
「春の行事」の記事一覧
母の日のメッセージ例文!感謝の気持ちを表すポイント
5月の行事の一つに母の日があります。 プレゼントを渡すだけでも喜んでくれるでしょうが、そこにメッセージもあると更に気持ちが伝わります。 ただいざとなるとどんなことを書けばいいか分からない…、 という方のために今回は母の日・・・
幼稚園の遠足に行くママ必見!失敗しない服装やファッションとは?
親子遠足は幼稚園の行事の中で、子ども達が楽しみにしているものの一つです。 親も楽しいイベントですが、どんな服装をして行けばよいか悩むママも少なくないようです。 運動会とは違うし、かと言ってジャージ上下も違う感じがしたり…・・・
幼稚園の遠足!お弁当で食べやすいおかずメニューとキャラ弁アイデア
子ども達が大好きな遠足。 そんな遠足の楽しみの一つはお弁当です。切ったおかずをただ詰めるだけではなく、飾り切りをしたり、キャラ弁にするなどひと手間かけると、可愛くて子どもが大喜びするお弁当に変わります。 今回はぶきっちょ・・・
運動会 お弁当のおかず!前日準備するコツと下ごしらえアイデア
運動会は幼稚園や学校生活の中でもビックイベントの一つ。 我が子の活躍がとても楽しみなものです。 ただお弁当作りのことを考えると、ちょっと憂鬱…なんていうママも少なくないのではないでしょうか。
運動会のお弁当!おかずの定番人気お肉お野菜ランキングと簡単レシピ
運動会シーズン到来! 運動会は、子ども達が楽しみにしている行事の一つです。 もちろん外で家族と一緒に食べるお弁当も楽しみの一つ。ママも張り切って気合いの入ったおかずや、栄養も考えたおかずも作りたいですよね。でもどんなお弁・・・
初節句内祝い!のしの書き方と名前は誰にするべき?
生まれて初めて迎える節句を初節句と言いますよね。 初節句はその当日か前日の夕方に、パパとママの両家の両親や祖父母、親戚や親しい知人友人を招いて、縁起物のご馳走を囲んで食事会でおもてなしをします。 関連記事:初節句 男の子・・・
入学式のスーツ!ママにぴったりの色の選び方と人気ブランド
卒園式が終わったと思ったら、入学式。 春はバタバタとしてしまいますが、入学式の準備は終わっていますか? 入学式といえば、子供もママも晴れの舞台ですね。桜がが咲く中で春の暖かな日差しにぴったりの装いができると記念に残る思い・・・
卒園式の服装で母親が気をつけるべきマナーは1つ!これさえ分かれば安心
もうすぐ卒園式ですね。 私も幼稚園の役員をしているので、卒園式の準備に追われています。 卒園式にまつわる話を書いていますので、こちらもみてください。 関連記事:卒園メッセージの例文!親から先生へ書く時の3つのポイント さ・・・
卒園メッセージの例文!親から先生へ書く時の3つのポイント
ちょっと前に幼稚園や保育園へ入園したばかりというのにもう卒園なんて、子供の成長は本当に早いものですね。 そこで、今回は卒園メッセージを親から先生へ向けて書く際のポイントについてまとめてみました。