2017年の夏至と冬至はいつになるか、もうご存知ですか? 夏至や冬至の日の日没時間や、昼と夜の時間はどれくらいになるのか雑学の知識として知っておくのも悪くありません。また英語では何と言うのか意外と知らない方も多いのではな・・・
「2017年5月」の記事一覧
暑中見舞いを幼稚園に出す場合の宛名はどうする?文例やイラストまとめ
今年から幼稚園や保育園に通い始めたお子さんを持つママさんや、そうでない先輩ママでも幼稚園に暑中見舞いを出そうと考えておられる方は多いでしょう。 日頃から沢山お世話になっている先生に、手作り感満載のカワイイハガキを我が子と・・・
子供の英会話はいつからが意味がある?バイリンガル児から見た利点とデメリット
子供をお持ちのママさんは既に聞かれているかもしれませんが、ここ最近英語への熱が高まり、教育指導要領が改定され、今や小学校5年生から英語の授業がありますが、更に前倒しして小学校3年生より英語に関する授業が入ってくると言われ・・・